11月29日の給食(コンクール献立)
本日の給食メニューは、こまつなとじゃこのまぜご飯・豚肉とれんこんのごまみそ焼き・すまし汁・牛乳です。本日のメニューは、「学校給食献立コンクール優秀賞作品」のものです。このメニューを考えた児童は、野菜をたくさん食べて健康に過ごせたらいいなという思いで考えたそうです。本日の献立に使われている野菜は、こまつな・にんじん・れんこん・はくさい・だいこん・たまねぎ・みつばです。とってもバランスの良い献立でした。(校長室より 11月29日)
【お知らせ】 2016-11-29 13:09 up!
11月28日の給食
本日の給食メニューは、牛肉と野菜の洋風煮・キャベツときゅうりのサラダ・うずら豆のグラッセ・レーズンパン・牛乳です。うずら豆のグラッセは、うずら豆を30分間熱湯にひたした後、砂糖・塩・バターを加え90分間、焼き物機で煮たものです。少し甘くて食べやすい味に仕上がっていました。(校長室より 11月28日)
【お知らせ】 2016-11-28 16:02 up!
学習発表会(11月25日)
学習発表会を開催しましたところ、たくさんの保護者・地域の方々にご参観いただき誠にありがとうごiました。1年生から6年生まで、今持っている自分の力を十分に発揮していたと思います。当日の発表だけでなく、当日に至るまでの個々の努力や多くの友だちと一緒に力を合わせての取り組みが、とても大切なことだと思っています。実際の様子は、ご来校の際に玄関モニターでご覧ください。(校長室より 11月28日)
【お知らせ】 2016-11-28 09:20 up!
11月25日の給食
本日の給食メニューは、焼きししゃも・にゅうめん・きんぴらごぼう・ご飯・牛乳です。給食に出るししゃもは、「カラフトシシャモ(カペリン)」と呼ばれ、北大平洋北部から北極海、北大西洋北部にかけて住んでいます。本日のししゃもは、料理酒で下味をつけ蒸し焼きにしたものです。柔らかく食べやすかったです。(校長室より 11月25日)
【お知らせ】 2016-11-25 13:19 up!
明日の学習発表会(本番)について。
いよいよ明日、学習発表会の本番となりました。子どもたちは今日の異学年鑑賞会で最終調整を終え、本番モードになりました。子どもたちの活躍をぜひとも目に、胸に焼き付けていただければと思います。写真・ビデオ撮影については、「写真・カメラ席」でお願いします。
それでは、明日の本番をお楽しみに!
(11.24 教務)
【お知らせ】 2016-11-24 16:38 up!