保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

文化祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム7番は吹奏楽部の演奏です。
「金曜 バンドSHOW!君の音は。」
  曲は 1.SING SING SING
     2.ki・mi・ni・mu・chu
     3.ジブリメドレー
     4・足音
     5.Pecori Night 
素晴らしい演奏に、アンコールの声がかかり、それにこたえてくれました。

文化祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム6番は3年生の学年劇で「ピエロと大領サーカス団のなかまたち」です。
取り組みもフライングするほどのがんばりでした。
学生服での演舞、ジャグリング、綱渡りの撮影、少し肌寒くなってからのプールでの撮影、空中ブランコの映像も見れば短時間ですが、黒板に1カット描いては消し、また1カットを描いては消し、気の遠くなるほどの時間をかけて完成しました。大道具・小道具の係、放送担当、照明担当、台本担当、出演者ら皆が一丸となってつくりあげていました。素晴らしかたです。

文化祭3

プログラム4番は2年生の学年劇 「USD in ワンピースショー」
大きな舞台装置が目を引き付けました。
生徒それぞれのキャラが活かされていました。
舞台装置は金工室にも展示されていました。
プログラム5番は生徒会の発表「Hisory of DAIRYO」でした。
大領中学校が誕生するにあたってのエピソードや歴史的な経緯、大領中の不思議なども調べて発表してくれました。
大領中学校は現1年生が3年生になるときに40周年をむかえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2

生徒会 開会の言葉の後、プログラム2番、1年生の合唱でした。『夢を追いかけて』『手紙〜拝啓十五の君へ〜』の2曲を合唱しました。変声期になりかかっている生徒もいるかとは思いますが、美しい声を聴くことができました。熱心に歌っていました。
プログラム3番は、保健委員会より「怪我と熱中症の予防について」発表はありました。怪我をした際の処置の仕方や熱中症についての説明をプレゼンソフトを使ってわかりやすく発表してくれました。必要になったときにはここで聞いた対処法を活用してください。(報告がタイムリーでなく申し訳ございません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 10月24日

画像1 画像1
全校集会で表彰状の伝達がありました。
大阪市中学校総合文化祭での優秀作品等での表彰とバスケットボールで大阪市の選抜に選出された生徒に賞状が校長先生より授与されました。
バスケットボールで選抜された生徒は、
  男子
    U−13 和泉 賢伸  さん
    U−14 高橋 築生  さん
  女子
    U−13 磯野 百々花 さん
です。団結式も済み、選抜チーム選手として練習もはじまっています。しっかりと頑張ってください。

賞状伝達の後、校長先生からお話がありました。
過ごしやすくなってきました。よい季節になってきました。寒く感じることもあります。体調には十分気を付けてください。
生徒会も後期役員にかわって、2週間が過ぎました。より良い活動をしようと思って活動していると思います。
図書委員からの図書館だよりが配られ、しっかりと読み込んでいると思います。先生方からの推薦の図書の紹介がありました。私も10冊紹介しました。またたのんで、校長の推薦図書コーナーをつくってもらいました。手に取って読んでもらった人もいると思います。5分で読めるもの、数日かかるものもあります。
読んだとき、自分がもっと早く出会えていたらよかったのにと思えるものがあります。人としてどんな物事の考えを持てばよかったかといった本です。あいさつに込める想い。日常の生活で積み重ねていく変化(成長)する過程において必要な考え方を示してくれている。人としての根幹をもつ内容が入っています。日常の生活でしなければならない言動に結びつきます。是非読んでください。新しい世界に出会えると思います。いろいろな本を読んでください。読書を一生の習慣にしてほしいと思います。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元旦