9月7日の給食イタリアンスパゲティ グリーンアスパラガスのサラダ パン(2分の1黒糖パン) 牛乳 アスパラガスは日本では明治時代から食用とされるようになりました。長い間缶詰のホワイトアスパラガスが一般的でしたが、昭和40年代以降はグリーンアスパラガスも多く食べられるようになりました。 9月6日の給食たこのやわらか煮 みそ汁 野菜いため アーモンドフィッシュ ごはん 牛乳 たこは、たんぱく質がたくさん含まれています。また、血管の病気を防ぎ、目の働きをよくするタウリンがたくさん含まれています。 9月5日の給食プルコギ トック あっさりきゅうり ごはん 牛乳 本日は、韓国・朝鮮の料理です。「プルコギ」の「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、「火で焼いた肉」とい意味があります。 また、「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。 地域の防災訓練がありました台風シーズンをむかえ、学校でも家庭でも、いざというときどう対応するのか、防災への意識を高めていくことが大切です。 なお、先日もプリントを配付しましたが、台風の接近などで、午前7時の時点で大阪市に「暴風警報」または「特別警報」が発令されているときは臨時休業となります。 親子給食スタート写真は1年生の教室の様子です。 |