立派な主張「私の意見」選考会 ≪1・2年生≫
9月1日(木)午後、1・2年生も、本日「私の意見」選考会を行いました。各クラス2名の代表生徒からは、立派な主張が述べられていました。
1年生は、「食事の大切さ」「命の大切さ」「日々努力」「親との会話は大切」「当たり前にしていること〜どうして勉強するのだろう〜」「今日という日は昨日亡くなった方が生きたいと願った明日」の6名。2年生は、「歩きスマホの危険性」「18歳は大人」「自分の中で大切だと思うこと」「ノーモア 戦争・核兵器」「あってはならないもの」「外来種について」「朝食の大切さ」「さらなる高みへ」の8名。結果は後日です。 日本における自然環境の特色を知る ≪2年生≫オリジナルのプリントを使っての要点まとめや、ここ数日の自然災害にも言及。生徒たちは、先生から問いかけられる「なぜ・・・」「どうして・・・」「それでは・・・」という質問に対し、日本の地形に考えをめぐらせながら発表していました。生徒たちの『・・・なるほど』という知識・理解が、さらなる発展学習の探究へつながることに期待したいです。 「私の意見」選考会 & 全体集合写真 ≪3年生≫
8月31日(水)午後、3年生は、体育館で「私の意見」選考会を行いました。夏休みの課題であったこの作文は、身の回りで起こったことや体験談、最近の出来事で感銘を受けたことなどを記したものです。3年生では各クラスで2名、合計6名の生徒が今日の選考会で発表してくれました。「命の靴」「マナーを守ること」「ガーナの環境問題と日本の責任」「父の愛情」「少し立ち止まって」「太平洋に沈みゆく島々」が、各クラス代表の題でした。後日発表の学年代表1名が、文化祭の舞台で発表します。
選考会後は、フロアで卒業アルバム用の学年集合写真を撮影しました。 2次方程式の応用問題に続々と挑む ≪3年生≫次の発展問題は、空間図形へとバージョンアップ。既習の「体積(三角すい)の公式」を思い出しながら立式。このような動点の問題は、難しいものが多くありますが、先生の丁寧な解説を受け、理解を深めたようでした。3年生は、明後日が実力テスト。持てる力を最大限発揮しましょう。 文化祭まで1ヶ月 〜生徒文化祭委員会〜
8月30日(火)、文化祭まで1ヶ月。放課後、生徒会役員・執行委員と各クラスの文化祭委員が集い、〜生徒文化祭委員会〜が開かれました。お年寄りの方々への「敬老招待状」や舞台発表での「クラス紹介文」「幕間募集」、各学年の舞台練習・リハーサルスケジュールが確認されました。
また、2・3年生の「クラス劇」では、物品の申し込み、衣装・音響CDの貸し出しなどに関する連絡もありました。夏休みの前に、生徒たちで決めた今年のスローガンは、『住一致団結〜みんなで創る最高の舞台〜』です。本番に向けてみんなで協力し、すばらしい文化祭にしましょう。 |