PTAふれあいもちつき大会(12月3日)PTAふれあいもちつき大会(12月3日)小中交流会(12月2日)PTA社会見学(12月1日)今日は、ガラスコップに思い思いの形をしたシールを張り付け、砂の研磨剤を噴霧して、はがせば出来上がりです。世界に1つだけのグラスを持ち帰りました。 その後、三田ホテルでランチバイキングを堪能し、三田のプレミアムアウトレットを見学して帰路につきました。 同じ学校に通わす児童の親通しの交流、親睦として、有意義な一日を過ごせたことでしょう。企画、運営に携わっていただいたPTAの皆さん、ありがとうございました。 師走間近! 今日は行事がテンコ盛り! (11月30日)なわとび週間・英語学習・たてわり班活動等々、 寒さに負けず、子どもたちは頑張っています!! 今日は朝の冷え込みが厳しかったです。正門のところに立っていてもじっとしていることが出来ず、うろちょろうろちょろ、その辺を歩き回っている有様・・・。それもそのはず、今日は11月最終日。明日からは師走12月なのですから。寒いのも当たり前かもしれません・・・。 さて、15分休憩は、今週から始まった「なわとび週間」。どの学年も、本当に楽しそうに跳んでいました。昔も今もやはり、子どもは風の子! です。うがい、手洗いを忘れず、体をしっかりと鍛えてくれることを願っています。(私も年齢に合わせて、無理のない程度に跳びながら各学年を回るようにしています。それでも年々きつくなっていますが・・・) そして、掃除が終わったら、今日から「英語学習」。過日、文書でお知らせしましたが、平成30年度からの大阪市先行実施を受け、大東では、今日から毎週水曜日、15分間、全学年で英語学習に取り組むことにしました。週一回、15分と短い時間ですが、来たるべく実施に向け、継続は力なり! 少しでも子どもたちのためになればと思っています。各教室をかけあしで回りましたが、低学年の教室からも「A,B,C,D・・・・・」という元気な声が・・・。出だしは順調のようです。 さらに、5時間目は「たてわり班活動」。12月9日(金)の大東まつりに向けての準備が始まりました。めあては、「低学年と高学年をつなぐ笑顔いっぱいの大東まつりにしよう」です。2学期最後の大きな行事になります。高学年の子たち、特に6年生は大変でしょうが、ぜひ素晴らしい大東まつりになるよう頑張って欲しいものです。 行事テンコ盛り! の霜月11月最終の一日。いよいよ2学期も大詰め近くなりました。師走12月も、風邪、インフルエンザを吹き飛ばして頑張ってくれることを願うばかりです。(とは言うものの、少し風邪気味の校長より) |