音楽集会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 本田小学校の講堂に、子どもたちの歌と手拍子が 響き渡り、楽しくパワフルな音楽集会になりました。 写真は、高学年が「おはようのエール」を 歌っている様子です。 今日の給食 ラッキーにんじん![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食には、ラッキーにんじんが 入っていました。 ラッキーにんじんとは、かわいい形に 片抜きされたにんじんで、 各クラスに7〜8個入っています。 このにんじんが入っていた人は、 とてもうれしい気持ちになることから、 ラッキーにんじんと呼ばれています。 くまの形のラッキーにんじんを見つけた子どもは、 「かわいい。」と大喜びでした。 忙しい中、わざわざ片抜きをしてくださった 調理員さんに感謝です。 2年生 校区たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習をします。 そのために、昨日、校区たんけんに出かけました。 今回たんけんしたのは、本田・川口地域です。 警察や幼稚園、保育所、公園、工場やお寺など 普段通っている場所も、改めて見ると 新しい発見がたくさんあったようです。 2年生 校区たんけん2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もっと見たいところや、聞いてみたいことなどを カードに書きました。 次回、第2弾校区たんけんでは 江之子島方面に行く予定です。 公開授業研究会
本日、本田小学校には300人近い方々が来校され、国語の公開授業研究会を開催しました。
講師に、明星大学客員教授の白石先生をお招きし、大阪市や大阪府の先生方が、国語について研究を深めました。 この様子は、後日ホームページでお知らせする予定です。 |