◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

テストデー

 9月に入っての初日の今日、1・2年生は課題テスト、3年生は第2回実力テストが実施されます。
 長かった夏休みの後の今回のテストは、例年日常から家庭でしっかりと学習習慣がついている人が実績を残します。
そんな意味でも、各ご家庭でお子さんの結果から、その点数の裏にある意味を家庭学習という観点で検証していただけたらと思います。
 兎にも角にも、生徒達は目の前にあるテストに一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々研鑽 其の三ノニ

 救命救命研修は、毎年校内研修として実施されてきましたが、頭でわかっていても実技実習は特別。毎年復習を兼ねて、実習を行う事が大切。いざ有事の際には、緊迫する中で体で覚えた事が生きてきます。
 先ずは、状況把握と指示、胸骨圧迫、気道確保から人工呼吸、そしてAEDの操作へと実習を行いました。
 最後に研修受講者全員に『普通救命講習修了証』が交付されました。

 こうして、毎回全職員のスキルと意識が高まり、より安心安全な大池中が作られていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々研鑽 其の三ノ一

 昨日、この夏ICT教育研修、特別支援教育研修に引き続き3回目の校内研修会が行われました。
 今回は、『救急救命研修』です。大阪市消防局から4人の応急手当普及員の方を講師としてお招きして研修を受けました。
 先ずは映像で救急救命の実態とその方法のレクチャーを受けました。その後、全参加職員が実技実習指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流石!

 先日の始業式後行われた表彰状伝達式の様子でもお伝えした通り、夏季休業中に運動クラブが大活躍。
 とりわけ卓球部の賞状の多さには、目を見張るものがありました。
その卓球部の部長と大活躍の3年生が校長室に卓球部を代表して、部活応援旗の返却と試合結果報告に訪れました。
 その礼儀正しく自信に満ち溢れた堂々とした態度に感動すら覚える接見でした。

 賞をとるということは、こういうことなんだと改めて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳プレ公開授業 其の一

 昨日の4時間目に道徳の公開授業を行いました。
この公開授業、来る平成31年度に道徳が教科化されることから、教職員の授業力強化をめざすと共に、本年度の大阪府中学校道徳研究発表会の大阪市大会に向けた取り組みとして、大阪市の全中学校がプレ公開授業を行う運びとなり、昨日の本校の公開授業は、全市中学校のトップを切って行われました。
教育委員会、校区の小学校の教員はもとより、大阪府下の中学校からも沢山の先生方が公開授業を参観に来られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日