ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

就学時健康診断

来年4月に入学する子ども達の健康診断を行いました。
講堂で受付してから、1年生と5年生の教室で、内科や眼科、視力や聴力などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

5年生の児童が、子どもの誘導や健診場所でのお手伝いなど、しっかりとがんばってくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日の給食

31日の献立は
豚肉と野菜のケチャップソテー
スープ
スイートポテト
黒糖パン
牛乳  でした。

さつまいもの話
さつまいもは、炭水化物をたくさん含んでいます。
ほかにも、ビタミンB1、ビタミンCなどの多くの
ビタミン類やカリウム、カルシウム、マグネシウム
などの無機質も豊富です。
また、食物繊維が多く含まれているので、おなかの
調子を整えてくれます。

ここでクイズです。
今日の給食のスイートポテトはある「いも」を
つぶして作ります。それは何という「いも」
でしょう?
1.さつまいも
2.ゴリラいも
3.スイートいも

明日の献立は
エビフライカレーライス
ブロッコリーとコーンのサラダ
豆こんぶ
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
1.竜田川の名前  でした。

画像1 画像1

子どもカーニバル

30日(日)田中小学校の運動場や講堂を使って、「田中子どもカーニバル」が開かれました。遊びのコーナーでは、みずでっぽうや輪投げ、遠投やストラックアウトなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもカーニバル

食べ物コーナーでは、ポップコーンやウインナー、焼肉やラーメンなどがありました。
おいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
1/10 3学期始業式
口座振替日(給食)
発育測定(3・4年)
給食開始
1/11 発育測定(3・4年)
給食開始
アイススケート体験(1日目)
1/12 アイススケート体験(1〜4年)
発育測定(2・5年)
1/13 発育測定(2・5年)
卒業遠足保護者説明会
卒業対策委員会
耐寒駆け足前内科検診
避難訓練