校舎がピッカピカになりました♪ー中高そろっての大清掃ー新しい年を迎える準備が整いました♪ 中高合同の終業式が行われました終業式のあと、多目的室で中学集会が行われました(写真右)。学習面、健康面、生活面から冬休みに取り組んでほしいことや留意すべき点等について説明や連絡を行いました。明日からいよいよ冬休み。安全面、健康面に気をつけながら、新しい年に向けて、新たな目標や計画を立て、充実感、達成感のある日々を過ごしてほしいと思います。 さすが2年生!魅せるダンスに感動♪−2年生・保健体育−パワフルなダンスを披露してくれました!―1年生・保健体育―「英語落語」に高い評価をいただきました♪―第10回 社会科討論会―討論会では、「創作講談」「茶道」「上方落語」などさまざまな発表がありました。本校は「英語落語」について発表しました。「落語」という伝統文化を残し、後継者を増やしていくためには、「英語落語」を広げていくことが必要なのではないかと考えました。発表者の4人が中心となってチームに分かれ、何度も何度も練習を重ね、表情やしぐさ、声の抑揚などの表現方法を身につけていきました。本校に以前、勤務されていた英語の先生から指導していただきました。 討論会当日は、みんな緊張しながらも、練習してきたことをすべて出し切ることができ、会場からも大きな拍手をいただくことができました。討論会で毎回行われる「プロ解説」のコーナーでは、落語家の笑福亭銀瓶師匠にお越しいただき、「英語落語」をとても褒めていただきました。“プロ”の落語家からの高い評価に生徒たちも大満足でした(*^^)v。銀瓶師匠から、「落語などの文化は、知識があるからこそ笑えます。日頃の勉強を頑張ることが必要です。」「日本語はとてもすばらしい文化です。日本語のすばらしさをしっかりと学びましょう。」とお話していただきました。 お世話になった皆さま、当日、応援していただいた方々、この場をお借りしてお礼申しあげます。なお、今回の討論会については、19日付の産経新聞朝刊(大阪版)に記事が掲載されています。 第11回の討論会は3月に予定しています。本校社会科部では、「人工知能(AI)との共存」について、科学部と共同して発表を行う予定です。 |
|