小中連携出前授業実施! 1128磯路小には社会の増本先生、市岡小には社会の藤澤先生、弁天小には特別支援学級の鈴木先生が訪れ、朝の登校指導時間から給食終了までの時間、出前授業や研修を行いました。写真は藤澤先生が4年生のクラスに地理の授業を、また増本先生は五年生の理科の実験の入り込みを、鈴木先生は給食を児童と一緒に食べている様子です。 3人の先生方にとっては大変有意義な1日となりました。明日も同様の小中連携出前授業兼研修が磯路と弁天小で実施します。3小学校の先生方と児童の皆さん今日はありがとうございました。明日も宜しくお願いします。 2学期末テスト実施! 11/28ビルギル先生からの宿題Birgir's article 11/22「Winter」 Winter is coming yet again. As much as I love sunshine in the summer, I can`t handle the heat. Winter is my favorite time of year. The air feels fresh, cool and it just feels like home. I enjoy walking around the city, especially when the Christmas lights have been put up. I hope you have a warm coat, some gloves and a hat. I recently discovered an amazing product called Kairo. We don`t have them in Iceland, so I was very surprised to use one for the first time. Winters in Osaka are 90% perfect in my opinion. Do you know what would make it 100%? Snow! (Oh well, maybe this year we`ll get lucky…) 今朝の全校集会 11/21また、今朝の校長先生のお話では、最近の生徒達の様子を見て感じられたことについてのお話がありました。要約すると、 ?先生が先回りして教えてくれることばかりではないですか?怒られないようにすることばかりを考えていませんか?やはり、自分で考えて率先して行動できるようになって欲しいと思います。 ?授業に積極的に参加しよう。先生達ばかり一生懸命喋っている授業ではダメなんです。みなさんが積極的に参加すれば、先生達ももっといい授業にしようと準備をしてくれます。お互いが協力し合って、活気のある授業、活気ある学校にしていきたいですね。 と、仰っておられました。校長先生の言葉をしっかり受けて、頑張りましょう! 中国教育関係者訪日団来校! 11/19各学年の授業参観、本校教員との懇談会等分刻みのスケジュールでしたが、本当に熱心に記録したり質問されていました。お昼には生徒と同じ給食も食べていただきました。 生徒との交流の場はほとんどありませんでしたが、団員さん達からは、本校の生徒達の学習姿勢に対してもお褒めの言葉を頂きました。 また、最後のセレモニーでは生徒会長の高澤君から歓迎の挨拶と吹奏楽部に歓迎の演奏をしてもらいました。 吹奏楽部の演奏を聞いた訪日団員からは、演奏のレベルの高さに驚かれたようで『この吹奏楽部は先日中国で開かれた国際大会で演奏されていましたか?』などの質問が出たほどでした。 訪日団の皆さんからは『とても有意義で価値のある訪問でした』と満足されて帰られました。 訪日団の来校にあたり、歓迎の横断幕やメッセージを作ってくれた日本語学級に通級している2年生の王さん、キョウ君、林君、吹奏楽部の皆さん、授業参観等で協力して頂きました全 生徒の皆さんありがとうございました。 |
|