”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

5年算数!三角形の面積の求め方を考えよう

 三角形の面積をどうやって計算してだすかを考えています。5年生は友だちと協力して、いろいろなアイデアを出して考えを伝えていました。考えようとする姿勢がすばらしいですね。たくさんのアイデアがでてきました。実際にはさみで切って研究して、ホワイトボードで発表しています。ただし、知っている面積の出し方は、長方形のタテ×ヨコだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数!ひし型の面積の求め方を考えよう

 5年生の算数です。ひし型の面積をどうやって計算するかを、いろいろな意見をだして皆で考えました。デジタル教科書をつかって、考えをシュミレーションしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育!とびばこで前転

 5年生が体育館でとびばこで前転をしています。段階的に高さを調節しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなし会!おはなしの世界に入って その1

 今日は、地域や鶴見図書館の方にきていただき、全学級でおはなし会をしていただきました。おはなしの世界にはいっていくように、ヘビのおともだちを紹介してくれたり、ロウソクに火をともして、ゆっくりとお話が始まっていきます。本を読むのではなく、講師の先生が覚えているおはなしが語りかけられていきます。おはなし会の雰囲気を楽しみながら聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会!おはなしの世界に入って その2

 各学級からおはなし会の先生を呼びにきて案内します。ローソクの炎をみつめて、おはなしの世界に入り込んでいきます。
 1年は「おおかみと七ひきの子やぎ」、2年は「王子さまの耳はロバの耳」、3年生は「北風をたずねていった男の子」、4年生では「十二のつきのおくりもの」、5年では「石にらった狩人」、6年では「たにし長者」など、3つのおはなしをききました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 【成人の日】
1/10 始業式
避難訓練・集団下校
避難訓練・集団下校
1/11 給食開始
発育測定(5・6年)
1/12 発育測定(3・4年)
やけのの8の日
委員会
1/13 発育測定(1・2年)