1月行事予定公開しました。

12月6日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は調理実習でこふきいもをつくりました。

12月5日 校長先生クイズ

画像1 画像1
12月に入りました。「師走」といわれる意味を話しました。1年最後の月。あわただしい季節ですが、家族の一員としてしっかり自分の仕事をしましょうと話しました。
また、今日は図画コンクールの表彰が2件ありました。防火・防災のポスターと歯と口の健康の関する図画・ポスターでした。賞をいただいた作品を披露し、防火・防災、歯と口の健康に関して自分たちでできることを考えました。





校長先生クイズ(12月5日)
*その1
 12月に入りました。12月のことを和風(わふう)月名(げつめい)ではなんといいますか。
 
ヒント
12月は1年の終わりで、みんないそがしく「師匠(ししょう)」といえどもあわただしく走りまわることから、また、「師(し)」は法師(ほうし)のことであるとし、12月は僧(そう)をむかえて経(きょう)を読(よ)ませる風習(ふうしゅう)があったのでこういわれるようになったという説(せつ)があります。
 
*その2
 ふたつの図画(ずが)コンクールの表彰(ひょうしょう)をしました。
どのようなポスターでしたか。そしてどんなことに気をつけましょうと話しましたか。

12月5日の給食

画像1 画像1
12月5日の献立は、
 ごはん、牛乳、あげシューマイ、
 えびととうふのスープ、
 ツナとチンゲンサイといためもの です。

学校では、給食の献立を紹介したり、栄養指導をしたりしながら、子どもたちが自分の食生活を見直すことができるように学習をしています。
朝ごはんを食べているか、偏った食事をしていないか、ゆっくりかんで食べているかなど、子どもたちが振り返りやすいようにふりかえりの観点を教えています。

ご家庭でも食事の時には、バランスよく食べることや、ゆっくり噛んで食べることなど、お声がけをお願いします。

12月5日(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は理科で大地のつくりについて学習しています。

12月5日(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はごはんとみそ汁の調理実習に向けて計画を立てています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 避難訓練
給食費口座振替日
始業式
1/11 英語3・4年生
なかよし子ども会
給食開始
1/12 かけ足会
委員会
代表委員会
発育2測定低
1/13 かけ足会
発育2測定中
C−NET
スクールカウンセラー
1/16 かけ足会
校庭開放なし
発育2測定高
あいさつ週間

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習