6/28(火) 配付物、6/29(水) 予定
6/28(火) 配付物
・学校からの配付物は特にありません。 6/29(水) 予定 ・トップアスリート 夢授業 2限 全学年 3限 4年 ・なかよし学級保護者会 各学年 作品 その2
階段の踊場に掲示している各学年の作品です。
4年 「文房具ザウルス」 5年 「あじさい」 6年 「心にうかぶ夢の世界」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年 作品 その1
階段の踊場に掲示している各学年の作品です。
1年 「おしゃれかたつむり」 2年 「はさみアート」 3年 「はじめての毛筆」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 花壇の草抜き
1年生が、花壇の草抜きをしています。
これは、「ひまわり」や「おしろいばな」を育てている花壇に雑草がたくさん生えているので、雑草を抜いています。 「ひまわり」や「おしろいばな」の花がきれいに咲いて欲しいです。 ![]() ![]() 児童朝会 6/27
本日、児童朝会がありました。
校長の話 土曜授業はどうでしたか。たくさんの保護者や地域の方がみなさんのがんばりを観られたと思います。 さて、昨日の日曜日はある特別な日なのですが何の日かわかりますか。 (何人かの子が答える。) (6年生の一人が答える。) 答えは、横堤小学校の創立記念日です。横堤小学校のお誕生日です。 では、今年で何歳になったかわかりますか。 (たくさんの子が手をあげる。) (1年生の一人が答える。) 答えは、40歳です。先日、記念に航空写真を撮ったと思います。 お誕生日会を11月26日土曜日に行います。 40周年記念行事です。 みなさんにも、お誕生日があると思います。 誕生日は、「みなさんが、生まれてきてよかったね。1年間元気で過ごせてよかったね。来年の今日まで元気で過ごしてね。幸せな日々をすごしてね。」と祝い願う日であると思います。 みなさんは、自分自身を大切に、仲間を大切に、日々を大切に生きてください。 ![]() ![]() |