サンタさん登場!給食調理員さんたちからメリークリスマス
給食調理員さんたちと、教頭先生、保健室の先生が、サンタさんに扮して、給食のとうふハンバーグのケチャップやチーズを教室までもってきてくれました。楽しく給食をたべることができ、1年生の子どもたちに好評でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ガスバーナを調節しよう!4年理科
4年生が理科室で、ガスバーナに点火して調節しています。手つきがこわごわです。赤い炎を青い炎にするには、空気の量の調節が必要ですね。これからの実験に何度も使うので慣れておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み前だ!本を借りて読もう!!
図書室の開館の様子です。もうすぐ冬休みなので、本を借りにきているようです。ゾロリシリーズは人気ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽譜とにらめっこパート別練習!6年音楽発表会にむけて
6年の音楽では、2月の音楽発表会にむけての練習が始まっています。パート別に楽譜をみながらの練習です。楽譜を読み取ったり真剣な顔つきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すきな人物を紹介しよう!1年国語
1年生の国語科では、「いろいろなおはなしを読もう」で本を読んで、お話しの中から好きな人物をさがして、紹介する文を書いています。挿し絵を参考に、とても上手に絵も描けていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|