九九の習熟度学習
12月14日(水)
2年生の算数の学習です。授業の初めに、九九の81ます計算にチャレンジしました。 ![]() ![]() 5年生の算数
12月14日(水)
5年生の算数の学習です。『三角形・四角形の面積』の復習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 本日の給食
12月14日(水)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、レーズンパン、みそラーメン、きゅうりの辛味漬け、焼きサツマイモの甘蜜かけ、牛乳でした。 画像は、おいしく給食をいただく2年生の子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電気で明かりをつけよう
12月14日(水)
3年生の理科の学習です。電気の回路を作り、間にいろいろなものをはさんで、何が電気を通すのか調べました。 ![]() ![]() 6年生の書写
12月14日(水)
6年生の毛筆書写の学習です。松尾芭蕉の俳句を、ていねいに書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|