いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外で元気に遊ぼう

11月29日(火)
 今日は朝から良い天気です。登校して、朝の準備を済ませた子どもたちが、元気に運動場で遊んでいます。
画像1 画像1

ていねいに書こう(3年生硬筆書写)

11月28日(月)
 3年生の硬筆書写です。お手本を見ながら、ていねいに書いていきました。
画像1 画像1

理科のテスト(5年生)

11月28日(月)
 5年生の理科の学習です。今日は2学期のまとめのテストを行いました。2学期に学習したことをしっかりと思い出して、解いていきましょう。
画像1 画像1

5年生の学活

11月28日(月)
 5年生の学活の様子です。今日は掃除の仕方、特にトイレの掃除について、話し合いをしています。
画像1 画像1

本日の給食

11月28日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、レーズンパン、豚肉と大根のカレー煮、かわりピザ、白桃の缶詰、牛乳でした。
 ピザは、イタリアの南部ナポリ地方の料理で、イタリアでは「pizza(ピッツァ)」とよばれています。イタリアでは、ベーコンやピーマン、マッシュルーム、あさり、ムール貝、オリーブなど、いろいろな具が用いられます。
 給食のピザは、ギョウザの皮を使って作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
給食開始
発育2測定(6年生)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
1/12 発育2測定(5年生)
委員会活動
1/13 発育2測定(4年生)
ステップアップ(2年生)
1/14 土曜授業(防災学習)
1/16 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
ステップアップ(1年生)
1/17 発育2測定(2年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
そろばん教室

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより