いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

作品を片付けました

11月28日(月)
 作品展も終わり、本日、作品の片づけをしました。午前中、子どもたちがそれぞれ自分の立体作品を運び出し、放課後には吊るしてあった平面作品を片付けました。
 画像は、1年生の子どもたちが作品を運び出している様子です。
画像1 画像1

土曜授業、ありがとうございました

11月26日(土)
 本日は2学期2回目の土曜授業として、2・3時間目に学習参観と、講堂での作品展の一般公開を行いました。多数の方にお越しいただきました。授業での頑張りや、作品での工夫など、おうちでもお話しいただければ子どもたちの今後への励みになると思います。今日はほんとうにありがとうございました。

 次回の土曜授業は1月14日(土)、防災学習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は土曜授業です

11月26日(土)
 本日は土曜授業です。よろしくお願いいたします。
●学習参観 9時40分〜11時30分
●作品展  9時30分〜12時30分  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなふね

11月25日(金)
 1年生の国語「いろいろなふね」の学習です。はじめの文とおわりの文を書き、その間に出てきた船の名前を順番に書いています。
画像1 画像1

比例の学習

11月25日(金)
 6年生の算数の学習です。「比例」について、まとめの学習をしています。来週、テストを行います。しっかりと復習をしておきましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
給食開始
発育2測定(6年生)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
1/12 発育2測定(5年生)
委員会活動
1/13 発育2測定(4年生)
ステップアップ(2年生)
1/14 土曜授業(防災学習)
1/16 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
ステップアップ(1年生)
1/17 発育2測定(2年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
そろばん教室

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより