いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ハンドボール(5年生)

11月25日(金)
 5年生の体育です。今日はハンドボールのゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パソコンで調べよう

11月25日(金)
 5年生の理科の学習です。『流れる水の働き』で学習したことのまとめとして、パソコンを使って、調べています。
画像1 画像1

町の未来をえがこう〜町の幸福論〜

11月25日(金)
 6年生の国語の学習です。序論の要約をし、『グランドデザイン』について考えています(画像上)。
 また、自分たちの町、千本の良さについても、話し合いました(画像下)。
画像1 画像1

ヒヤシンスの芽が出たよ

11月25日(金)
 2年生が育てているヒヤシンス。容器いっぱいに根が広がって、いくつかの球根は芽が出始めていました。
画像1 画像1

作品展を鑑賞しよう

11月25日(金)
 本日の1時間目、4年生が講堂に行き、作品展の鑑賞を行いました。各学年の作品を鑑賞し、いいな、すごいな、と思った作品について、カードに記録していきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
給食開始
発育2測定(6年生)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
1/12 発育2測定(5年生)
委員会活動
1/13 発育2測定(4年生)
ステップアップ(2年生)
1/14 土曜授業(防災学習)
1/16 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
ステップアップ(1年生)
1/17 発育2測定(2年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
そろばん教室

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより