立体作品の搬入
11月22日(火)
本日、子どもたちがそれぞれ自分の立体作品を搬入しました。会場は、準備万端です。 24日(木)から、作品展の相互鑑賞を行います。地域・保護者の皆様も、どうぞお越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語のテスト『注文の多い料理店』
11月22日(火)
5年生の国語のテストです。『注文の多い料理店』のテストを解いています。物語を思い起こし、主人公の気持ちなどを考え、解いていきました。 ![]() ![]() 輸入と輸出
11月22日(火)
5年生の社会科の学習です。日本の輸出と輸入の学習です。1980年と2012年の資料から、輸出品・輸入品の変化や、金額の変化について調べ、考えたことを発表しました。 ![]() ![]() くり下がりの計算をしよう(1年生)
11月22日(火)
1年生の算数の学習です。くり下がりのあるひき算の計算をしています。ひかれる数、またはひく数の下に「さくらんぼ」を作り、計算をしています。 ![]() ![]() 本日のなわとびは中止です
11月22日(火)
なわとび週間ですが、運動場があいにくのコンディションのため、本日のなわとびは中止です。明日また、頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|