12/21 「はぐくみネット」おそうじティチャー

『はぐくみネット』とは、地域に開かれた学校づくりを進め、子どもたちの「生きる力」をはぐくむとともに、学校・家庭・地域が一体となって総合的な教育力を発揮し、地域における人と人とのつながりによって子どもをはぐくむ「教育コミュニティ」づくりを推進するために組織されたもので、小学校を拠点として活動しています。
本校でも、「はぐくみネットコーディネーター」の方々が中心となって『はぐくみネット』を推進してくださっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 「はぐくみネット」おそうじティチャー

今日は「おそうじティチャー」としても学校に来ていただき、1年と2年生の子どもたちに、掃除を教えてくださっています。楽しく一生けんめいにおそうじをする・・・一人一人に大切なことを教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 光のプレゼント(1)

2年生が図工科の学習で作った「光のプレゼント」で楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 光のプレゼント(2)

太陽の光を通して色とりどりに描いた絵柄が、地面に映しだされます。とても楽しそうに何度もためしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 元気に遊ぶ子どもたち(1)

元気に遊ぶ子どもたちです。今日は暖かくいつもよりたくさんの子どもたちが、元気に運動場を走りまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 6年卒業遠足   発育測定5年   
1/13 発育測定6年   PTA図書貸出し    巽南サロン
1/16 発育測定4年  委員会活動(代表委員会)
1/17 発育測定3年 避難訓練   セルフスタディー開始
1/18 発育測定2年