1月13日の給食(正月の行事献立)
本日の給食メニューは、きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・牛乳・きざみのりです。おせち料理には、新年を祝う気持ちやいろいろな願いがたくさん込められています。ぞう煮は、白みそ、赤みそのブレンドをベースに鶏肉・金時にんじん・だいこん・さといも・白玉もち・みつばが入っていました。学校では、子どもたちの新学期と新年の願いをこめておいしくいただきました。(校長室より 1月13日)
本日の給食(個別対応献立ー卵)1月・2月の行事予定
1月・2月の行事予定をアップしました。ご確認ください。
(1.11教務) 英語モジュールにむけての研修
来週から始まる英語のモジュール学習に向け、教員が方法や学習の進め方などについて共通理解を図るべく、研修会を開きました。
子どもたちが楽しく英語活動に取り組み、知識を深められるよう、モジュール学習を進めていきたいと思います。 (1.11 教務) 3学期始業式
1月7日土曜、第3学期の始業式がありました。子どもたちの顔は2学期の終業式の時より凛々しく見え、それぞれの家庭で充実した冬休みを送ったんだろうなと思いました。
校長先生からは、小さな努力の積み重ねが大切というお話がありました。子どもたちはそれぞれ、新年を迎えて目標を立てたことと思います。しかし、あれもこれも頑張るとなると、中途半端に終わってしまう可能性が高くなります。それよりも、1つの目標に向かって努力を継続していく。その継続が大切だというお話でした。 また、4年の児童が3学期の目標について発表しました。子どもたちそれぞれの苦手なことを克服するために何をどう頑張るか発表しました。堂々とした様子がよかったです。 (1.10 教務) |