5年生 二測定
1月12日(木)
本日の二測定は、5年生です。前回の測定より、どれぐらい成長したでしょう。 ![]() ![]() おおきいかず
1月12日(木)
1年生の算数の学習の様子です。教科書の数え棒を数える方法を考えていきました。そして、テレビに教科書を映し出し、10本ずつまとめることで数えやすくなることを確かめました。 ![]() ![]() バスケットボール
1月12日(木)
6年生の体育の学習です。体育館でバスケットボールのゲームをしています。 ![]() ![]() 新出漢字を学習しよう
1月12日(木)
2年生の国語の学習です。漢字ドリルを使って、新出漢字の学習をしています。筆順やとめ、はねなどに気を付けて、書いていきました。 ![]() ![]() 本日の給食
1月11日(水)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、黒糖パン、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和梨の缶詰、牛乳でした。 カリフラワーは、キャベツを改良した野菜です。7月から8月頃に種を蒔き、茎が育ち、葉が大きくなり、つぼみがいくつも集まったかたまりになります。11月から3月が、もっともおいしい時期です。 ![]() ![]() |
|