ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

みんなで力を合わせた種目 ≪運動会6≫

 6月15日(水)午後、1年生の学年種目は「綱引き」。リーグ戦方式で対戦し、クラス同士の戦いを2回ともものにしたのは、1年1組。体制を低くし必死の形相で踏ん張りきったのが勝因だったようです。2年生の学年種目は「棒引き」。トーナメント戦形式で、棒を引き寄せた数の多さにより勝負をつけました。スタートダッシュや、それぞれの棒へのねらいの定め方がうまくいった2年3組が総合本数で、僅差の勝利をしました。
 3年生の学年種目は「ねずみ小僧」。台の安定感や小僧の俊敏な動きなどが勝った男子は3年1組、女子は3年2組が勝利の万歳をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

息の合った部活動行進 ≪運動会5≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(水)午後、昼休みの休憩をはさんで、≪午後の部≫最初のプログラムは「部活動紹介」。文化部と運動部が、司会から紹介アナウンスを受けながら、息の合った部活動行進を行いました。各部は、道具を持ったり、ユニフォームなどを着たり、趣向を凝らしての登場となりました。
 日頃から、活動をともにする仲間とのお披露目行進は、華やかさがありました。3年生にとっては、部によっても異なりますが、あと数ヶ月で活動も終止符。女子陸上競技部の代表生徒が、感謝の気持ちも込めながら力強い誓いの言葉を述べてくれ、思い出に残るプログラムとなりました

粉浜3校園の皆さんも観覧いただく ≪運動会4≫

 6月15日(水)午前、運動会は長年、本校校区にある粉浜幼稚園・粉浜小学校・北粉浜小学校の園児・児童の皆さんにも観覧いただいています。
 今年も、先に粉浜幼稚園の園児の皆さんが来校。競技の合間に広い運動場で「かけっこ」【写真左】を楽しんでもらいました。その後、粉浜小学校と北粉浜小学校【写真中】の6年生が来校。午前中のプログラムを観覧してもらいました。トラック競技をはじめ、縦割り応援合戦など、迫力のある競技や演技を見てもらいました。大縄とび「みんなでジャンプ」では、2年4組男子が100回を超える好記録【写真右】をだしました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見ごたえある縦割り応援合戦 ≪運動会3≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(水)午前、観る人楽しませてくれる「縦割り応援合戦」。開始前から、本部周辺はカメラを構えた方々で、大変な混雑ぶりでした。
 まず初めのチームはジャンピング。愛嬌のある演技で、本番では最高の笑顔。見事なパフォーマンスでした。続いてドリーム。練習では苦労しましたが、フィニッシュは最高のまとまりを見せてくれました。最後はサニーズ。テンポの良い動きがピタッときまっていました。生徒たちの表情には、やり遂げた満足感や充実感。燃えろ!一中魂、どのチームも立派で、いつまでも声の響きが余韻として残るすばらしい出来栄えでした。

個人種目などでは、力走・激走光る ≪運動会2≫

 6月15日(水)午前、 開会式が終了、いよいよ競技開始となりました。午前の部は、60M走から始まり、個人種目が多く組まれたプログラムでした。50Mハードル走では、前傾姿勢でスピードを落とさずうまく駆け抜けたり、間合いがうまく取れずに失速したりする生徒も見られました。
  バラエティー競走では、変化にとんだコースをいかにくぐり抜けるかや、二人三脚競走では、息の合った走りが勝敗を分けたようです。台風の目では、一本の棒を持ってポイントを回ると、遠心力で振り切られそうになる場面もありました。個人種目などでは、力走・激走が光りました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 頭髪服装点検
各種委員会・執行委員会
1/17 木曜日の時間割
マラソン大会練習(1・2年)
マラソン大会前検診(1・2年)
生徒議会
1/19 金曜日の時間割
1/20 火曜日の時間割
英語検定(1年)