TOP

健康週間・手洗い指導

 11月の発育測定と同時に、各学年で保健室での手洗い指導がありました。
 手洗いをする前に、手の汚れを確認すると、どの子からも「え〜。」と驚きの声が上がります。
 汚れを取り除くつもりで、丁寧に洗っても、まだ汚れがたくさん見えます。
 汚れが残りやすい部分を意識して、上手な手洗いができるといいですね。
画像1画像2

航空写真(2)

画像1画像2
 日東小学校としてみんなで活動した記念に航空写真を撮りました。
 風の強い日でしたが、太陽の下、全校のみんなで気持ちを一つにしました。
 出来上がりが楽しみです。

たてわり遠足2

画像1画像2画像3
オリエンテーリングが終わると、お弁当です。6年生は、お弁当を自分で作ってくることになっていました。お弁当の出来栄えがすばらしかったので低学年の子どもたちは、びっくりしていました。午後からは、低学年と高学年に分かれて活動しました。低学年は、遊具で遊び高学年はボール遊びを楽しみました。どの子にとっても充実した一日だったと思います。

たてわり遠足

画像1画像2画像3
11月4日(金)晴天に恵まれ、大泉緑地に縦割り遠足に行きました。午前中は、オリエンテーリングをしました。ポイント毎にゲームしたり、学校キャラクター「たいようさん」を見つけながら進んでいきます。6年生は、低学年の子どもたちに細やかな気配りをしてすばらしいリーダーシップを発揮していました。どの班もまとまっていてとても楽しそうでした。

土曜授業で避難訓練をしました!

 10月29日(土)
 3時限目に全校避難訓練・集団下校をしました。
 授業中に大阪市に台風接近のための暴風警報が発令された設定です。
 放送や先生方の話をよく聞き、下校の用意をして講堂兼体育館に集合しました。
 校長先生から、学校が「地域の避難所」になっていることや、地域の人々のために学校にある「災害用備蓄品」についての話があり、その後担当の先生から地震による「液状化」の実験や水害全般についての話がありました。
 保護者や地域の方々も参加してくださり、その後の登校班ごとの集団下校にも付き添っていただきました。
 おうちの皆様には、緊急時に備え、避難方法について普段から家庭でお話合いいただくとともに、学校からの緊急連絡がいつでもつながるようにしておいてくださいますようお願いします。
画像1画像2画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 避難訓練
発育測定1年2年
1/17 英語活動4年5年
ピース大阪見学6年
1/18 昔のくらしを知ろう3年
1/19 代表委員会
たてわり活動
PTA役員会 実行委員会
1/20 図工展見学(なかよし)
児童集会
標準服採寸日
1/21 休業日
親子クッキング