新トイレ 1
トイレの改修工事が終わりました。
きれいに、気持ちよく使いましょう。 スリッパもそろえましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日 児童集会
本日の児童集会は、「先生あてクイズです。」
クイズは2問ありました。 寒い中、楽しくできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日 授業風景 3年生 体育
3年生 体育授業の様子です。
ボール運動で体を動かしています。 寒さに負けないで頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日 授業風景 1年生体育
1年生の体育の様子です。
寒さに負けずに、強い体をつくってください。 ・ボール運動をしています。 ・ミニハードルを跳び、体作りをしています。 みんながんばれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日 始業式
平成29年1月10日 始業式
・校長先生の話 ・3学期の生活について ・校歌斉唱 保護者、地域、関係のみなさま、昨年度はありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。 本日は、始業式を実施いたしました。目標をもって新しい学期をスタートしてください。 学校長の話 おはようございます。 そして、明けましておめでとうございます。 冬休みはどのようにして過ごしていましたか。 校長先生は、2学期の終業式で3つのことをお願いしていました。覚えていますか? ・休み中、本を読んでください。 ・お掃除など家の手伝いをしてください。自分の机の周りの整理もしてください。 ・家のなかで、ゲームやテレビ、DVDばかりでゴロゴロしないで、外の空気を吸って身体を動かせてください。 できましたか? そして、休み中、事故や怪我なく、元気な笑顔をこの始業式で見せてくださいとお願いしました。 今日から3学期が始まります。 この3学期は、1年間のまとめの学期となります。 目標をたてて、気持ちを新たに過ごしてください。すぐに結果がでないときも、あきらめないでください。必ず、次の学年につながります。 特に、やり残している学習、友だちとの関係など最後まであきらめないでください。 また、6年生は小学生としての最後の学期となります。小学校生活のラストスパートを心込めて送ってください。中学校での頑張りにつながります。 昨日は成人式でした。20歳になったとき、横堤小学校の卒業生でよかったと思えるためにも、この3学期を全力で、心を込めて過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |