遠足2年

 10月18日(火)久宝寺緑地公園に秋の遠足に行きました。
切符の買い方を学習し、秋見つけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風水害避難訓練

 台風が近畿地方に接近、大阪でもさらに強い暴風雨が予想されるという設定で「風水害避難訓練」を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、鶏肉のごまだれ焼、ソーキ汁、チンゲンサイともやしの甘酢和え、牛乳です。

 今日は、「ソーキ汁」について紹介します。ソーキ汁は、沖縄料理で豚のあばら肉(ソーキ)を昆布、大根などと一緒に煮込んだ汁物です。

 では、クイズです。
 3つのヒントで、食べ物の名前を考えましょう。
  1.野菜です。
  2.ビタミンCがたっぷりです。
  3.白い色をしています。今日のソーキ汁に入っています。

 答えは、大根です。

10月17日 児童朝会(放送朝会)

 おはようございます。
 さて、みなさんが落し物をしたと気づいたとき、どこを探していますか。
 教室で落し物をしたときは、教室の落し物を置いている所を探したり、担任の先生に聞いたりしますね。では、廊下や運動場で落としたかもしれないものは、どこを探しますか。そうです。職員室前の廊下にある「落し物箱」を見に来ますね。
 今日も「落し物箱」には、ハンカチ・靴下・黄帽・タオルなどたくさんの落し物が入っていました。
 これらの落し物に共通している事は何だと思いますか。そう、名前が書いていないということです。・・・・・・・・(中略)

 少し広げてみましょう。みなさんの身の回りには、学級のみんなで使う物、学校のみんなで使う物など、学校にはたくさんの「みんなが使う物」がありますね。
 机に落書きはないですか。・・・・・・・(中略)
 一人一人がみんなが使う物を自分のものと同じように大切に考えるだけで、すぐに解決することばかりではないでしょうか。

 一度、みなさん一人一人が、自分の身の回りにある「みんなが使う物」が、自分の家にある大切なものと同じように使われているかどうかも考えてみてほしいと思います。

遠足3年

10月14日(金)海遊館に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 清潔・給食週間
おそうじがんばろう週間
大阪市学力経年調査3〜6年
発育測定6年
1/17 発育測定5年
1/18 発育測定4年
学校給食運営委員会
1/19 発育測定3年
租税教室6年
1/20 昔遊び1年

学校だより

家庭学習

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

加美北小学校区交通安全マップ

学校評価