大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

Katrina Hainz Teacher

本年度のC-NET(City - Native English Teacher)は、
ハインツ カトリーナ先生です。

メッセージを英語・日本語両方でいただきましたので、掲載させていただきます。




『Hello, my name is Hainz Katrina from C-Net. I’m from Germany. I will assist the Nishi JHS English teachers this year. It is my first time teaching as an ALT and there will be many things I still have to learn. Regardless I ‘m very excited about teaching at Nishi JHS and I will do my best to let the students have interesting and enjoyable English lessons.』


『こんにちは、C-NETのハインツ カトリーナです。ドイツからまいりました。今年は西中学校の英語科の先生をアシストしています。初めてALTの仕事をしますので学ばないといけないことはまだ多いです。それでも西中学校で働けるのはワクワクしていて生徒の皆さんが面白い英語の授業を受けるために頑張りたいと思います。』


1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1

部活動紹介3

仮入部期間は、明日から18日(月)までです。

3年間続けることのできる、自分に合った部活動を見つけてください。

仮入部する日は、必ず保護者の方に、帰りが遅くなることを伝えてください。

19日(火)6限目の「部活動総会」で、正式入部します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介2

続いて、運動部です。

運動部には、野球部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、柔道部、サッカー部、卓球部、陸上部があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介

6限目、体育館において、部活動紹介が行われました。

まずは、文化部です。

各部、趣向を凝らした部活動紹介でした。

文化部には、吹奏楽部、家庭科部、茶道部、科学部、美術部、華道部、パソコン部があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)の給食

平成28年度、最初の給食は「カツカレー」です。

みかんとパイナップルの缶詰も、とても美味しかったです。

1年生には、中学校で初めての給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 美化週間
1/20 2年 百人一首
進路関係
1/17 3年 6限面接指導
小中連携
1/20 英語検定 3回目
職員会議・研修会など
1/18 職員会議

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

元気アップだより

各種ご案内

各種申込書

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)