12/13 社会科の学習 6年生(3)
戦後からの復興には、多くの人々がどのように関わり協力していったのか・・・真剣に考えているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 理科の学習 6年生(1)
単元「生き物どうしのつながり」です。動植物のつながりを考え話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 理科の学習 6年生(2)
食べ物と空気の二つの面から考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 理科の学習 6年生(3)
森林の落ち葉の下に生きる虫たちのはたらきとは・・・映像で生き物どうしのつながりをさぐっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 大阪市養護教員会定例研修会(1)
12/12(月)大阪市教育センターにおいて、大阪市の養護教員会定例研修会が開催されました。最初に大阪市小学校教育研究会会長をはじめ、各ご来賓の紹介がありました。次に保健教育全国大会の概況報告の後、校種別研究発表がおこなわれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|