部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

11/2 学芸発表会の様子

 プログラム順で本日は保健委員会の発表の様子です。保健委員会では歯の健康について寸劇やパワーポイントを使い、歯磨きの大切さを全校生徒や保護者に訴えました。
 健康な歯は大切なことです。しっかりと歯磨きをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 学芸発表会の様子 パート2/2

本日のホームページ、アップする時間が遅くなり申し訳ありませんでした。2年生の劇の様子です。全部で6枚アップしています。
2年生の生徒は、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 学芸発表会の様子 パート1/2

2年生の劇「フラガール」です。炭鉱での出来事。みんなが協力し、自分たちの住んでいる町おこしをするお話でした。炭鉱での落盤事故。自分の両親のことがありながらも一生懸命みんなのために力を合わせ頑張りました。背景も非常に手のこんだもので遠くから見ると、本当の村のように思えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学芸発表会の様子

 先週の金曜日に学芸発表会が終了しました。また、土曜日には芸術鑑賞会もしました。学芸発表会の様子はプログラム順に、また、展示もホームページで詳しくお知らせしようと思います。当日には、会場から速報ではお知らせしていましたが、詳しいものではありませんでした。改めて、ホームページでお知らせします。ただ、会場内の照明を暗くしている関係で分かりにくい写真もあるかと思いますが、ご容赦ください。
 本日は、生徒会によるオープニングムービーです。作製には大変苦労したと思います。楽しく見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 劇体験 その3/3

 劇鑑賞後、劇団め組の皆様に劇体験のコーナーを作っていただきました。
代表生徒として9名の3年生が舞台に上がりました。さらに、その中から男女各1名、計2名の生徒が衣装を着て、鑑賞した劇の一場面を演じました。生徒の演技は素晴らしく、会場が盛り上がりました。
 また、劇団め組の皆様が佃中の生徒の皆さんへ色紙もくれました。校長室前に置いてあります。
 楽しい土曜の半日を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 昼:○○○
1/17 SC
昼:○○○
1/18 昼:○○○
1/19 百人一首大会(2)
生徒専門委員会
昼:○○○
1/20 生徒議会
昼:○○○
1/21 土曜公開授業
百人一首大会(1)
昼:×××

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

進路通信

図書館新聞

ほけんだより