新年を迎えて順次活動が再開しています
1月4日(水)、新年あけましておめでとうございます。今日は風もなく穏やかな天候となり、初春の陽光が心地よく感じられます。学校では、年末年始の休業を終え、本日からが仕事始めです。3年生では、冬休みも希望者が教科ごとで実施している勉強会へ参加。今日も早朝から登校する姿がありました。入試問題の対策講座に生徒たちが真剣に取組んでいます。
午前中は、サッカー部や卓球部、男子ハンドボール部が、大会に向けての練習や体づくりをする光景が見られました。すでに、校外での寒稽古や試合に出向いている部もあり、新年を迎えて順次活動が再開しています。 “中学生だって絵本が好き” 〜読み聞かせ会〜部活動の前後に図書室を訪れ、ゆったりと本にひたる一日に、いつもと違った充実感を得たようです。読み聞かせ会の後は、しばらく館内で本の閲覧をしていました。冬休みは、本に親しむ時間を持つのもいいですね。 『終業式』・・・そして、少し長い冬休み・・・
12月22日(木)、2学期の『終業式』が体育館で行われました。校長先生からは、2学期を振り返って、生徒会活動や部活動、学校行事で力を合わせてきた成果や、生徒の皆さんが日頃の学習面や生活面で、ずいぶん成長したとの話がありました。さらに近い将来、小中高校で学ぶべき教科内容が、どのように改訂されていくのかということにも言及されました。
教科学習は、社会に出た時に活用されてこそ意義深いものとなります。変化の激しい社会を生き抜くため、何を学ぶべきかを考え、可能性を開花させてほしいものです。少し長い冬休みも有意義なものにしてください。 暖かな気候となる冬至 〜今年最後の大清掃〜いつもの清掃分担区域では、たまったホコリを小さなブラシで掃き出したり、壁面のガンコな汚れを擦り取ったり、さまざまな用具を使って丁寧に仕あげていきました。また、ふだんは手を加えない扇風機をはずし、手洗い場で洗浄したり、教室や廊下の窓ガラスは、専用クリーナーや乾いたぞうきんなどを使い、きれいに磨きあげていました。生徒の皆さんは、新年を迎えるにあたり、各家庭においても暮れの大掃除を手伝いましょう。 生徒会と老人会が一緒に葉ボタンを植えました
12月19日(月)午後、週明けは、寒さが幾分和らいだかのようです。本校では、生徒会と粉浜地域老人クラブ連合会とが一緒になって、葉ボタンを植える作業が、年の瀬の恒例行事となっています。今年も、生徒会役員・執行委員の数を上回る方々に、地域からご参加をいただきました。
顔合わせのあいさつをした後、玄関周辺に手際よく植えていきました。ほのぼのとした時も束の間、紅白の葉ボタンが配列よく植えられて、今年は、『一中』の文字などを形にしたり、迎春の装いが整いました。最後は、お礼の言葉とともに参加者には葉ボタンを持ち帰りいただきました。 |
|