学年全員で側溝清掃をしました ≪1年生≫体操服に着替えて運動場周囲の側溝蓋をはずし、スコップやほうきを使って、溝にたまった土砂をすくいあげていきました。バケツや一輪車に集められた土砂は、運動場の凹凸のある箇所の整地用に再利用されます。このように運動場の状態を良くするため、また、急な雨でも雨水がスムーズに流れるように、文化祭などを控えた機会にみんなで作業をしました。 3年生の頑張りが明日への糧に ≪卓球部≫
9月24日(土)、大阪市中学校秋季総合体育大会卓球之部が港スポーツセンターで開催され、男子の部は各ブロック(地区)を勝ち抜いた32校により、団体戦(単4複1)が行われました。初戦は、互いに手の内を知り合った実力ある学校。本校は、2・3年生混合のオーダーで挑みました。
試合は序盤、相手校の力のある選手を本校3年生のカットマンが冷静な試合運びで破り、優位な展開に持ち込みました。しかしながら、2年生があと一歩のところでゲームを落とし惜敗。2年生にとっては、今日まで引っ張ってくれた3年生の頑張りが明日への糧となる試合となりました。 「The Story of Sadako」を読んで ≪3年生≫「What did you do yesterday?」の問いや「It〜(for A)to...」の復習に始まり、応答や指示は英会話がほとんどの授業展開。生徒たちは、ペア学習などで学び合い、テンポが良く内容の濃い授業を受けていました。 本番さながらのリハーサルでは・・・ ≪2年生≫
9月21日(水)、2年生は、本番さながらのリハーサルに挑みました。緊張の面持ちで舞台下にスタンバイ。道具の搬入や役者の移動、音響や照明係の配置など、すべてのスタッフが協力して準備を整えていきました。
2年1組は「ピノキオ」、2年2組は「トイ・ストーリー」、2年3組は「Dear Friends」、2年4組は「転校生はロボット」のタイトル劇。テーマに沿う表現力、細かな演出効果、大小の道具配置や使い方まで細かなアドバイスを受け、より良いものに仕あげるヒントを得ていました。次回の舞台では、さらにバージョンアップした出来栄えを期待したいです。 文化祭の舞台発表準備も小休止となりました明日は、全学年とも当初の予定通り水曜日時間割で、授業が行われます。ただ、3年生も「クラス劇」の学年練習を行ないますが、リハーサルは、2年生が実施します。今後、文化祭に向けた練習予定の変更もありますが、限られた時間を有効に使って舞台発表準備をしていきましょう。 |
|