★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★
カテゴリ
TOP
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校全体
最新の更新
1月18日(水) 2年 生活科
1月17日(火) 1年 大きなかず
1月17日(火) 幼小合同避難訓練(地震) その2
1月17日(火) 幼小合同避難訓練(地震) その1
1月17日(火) かけあし週間(2日目)
1月16日(月) 「かけあし」がんばっています!
1月16日(月) 1年 国語 むかしばなし
1月16日(月) 鶴橋向上委員会からの連絡
1月16日(月) 児童朝会
1月13日(金) そろばん学習
1月13日(金) やさい大すき!
1月13日(金) つるっ子まつりにむけて
1月12日(木) 5年生の太鼓
1月12日(木) 6年 お薬講座
1月12日(木) タブレットを使って算数の学習!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月25日(月) 掃除時間
それぞれの掃除分担の場所をすみずみまできれいに掃除しています。
ピカピカになりましたね。
4月25日(月) 鶴橋向上委員会
鶴橋向上委員会からお知らせがありました。
「たてわり班」の別の名前を考えるためにみなさんにアンケートをします。
みなさん名前を考えて、どんどん応募してくだい。
何に決まるか楽しみですね。
4月25日(月) 児童会メンバー紹介
今日の児童朝会で今年度の児童会メンバーの紹介をしました。
みんな学校をよりよくするためにがんばってくださいね。
楽しい企画を期待したいと思います。
入学お祝いパーティー!
1年生の入学をお祝いして6年生が企画してパーティーをおこないました!ふえおにや氷おに、ドッチボールをしました。6年生が引っ張ってくれたおかげで、1年生のみんなはとても楽しんでいました。ありがとう、6年生!
防犯教室がありました!
今日の3時間目は生野警察署のおまわりさんがやってきてくれました。知らない人に声をかけられたときはどうするのかな。おまわりさんに教えてもらったことは、忘れないようにしましょう。
156 / 164 ページ
<<前へ
|
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:32
今年度:9507
総数:128789
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
新学習指導要領
大阪市へリンク
大阪市いじめ対策基本方針
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
学習者用端末の活用について
新体力テスト用動画
学習者用端末の使い方
まなびのポータル
NHK for School
プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
学校の安心安全
安全マップ
学力状況調査
平成28年度学力学習状況調査結果学校質問紙
平成28年度学力学習状況調査結果児童質問紙
平成28年度学力学習状況調査結果算数
平成28年度学力学習状況調査結果概要
平成28年度学力学習状況調査結果
学校評価
平成28年度運営の計画中間評価
携帯サイト