1月行事予定公開しました。

9月13日(4)

画像1 画像1
4年生は社会のテストがありました。

9月13日(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は運動会練習の感想の交流をしています。

9月13日(2)

画像1 画像1
6年生は算数で比の学習のまとめをしています。

9月13日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の読書の時間に読み聞かせがありました。

9月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

 大型コッペパン、牛乳、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃです。

 フランクフルトの作り方
1、豚挽き肉に塩を加えて、しばらく置いておきます。香辛料や調味料などを混ぜて味付けし、豚の腸に詰めます。
2、10センチメートルくらいの間隔でねじって、形を整えます。
3、桜の木の煙でいぶして、蒸したり、煮たりした後冷やします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 かけ足会
学習参観
学級懇談会
次年度いきいき説明会
1/20 かけ足会
ステップアップ
1/23 かけ足会
校庭開放なし
1/24 算数道場
かけ足会
プリント学習(算)
入学説明会
1/25 かけ足会
校庭開放なし
英語5・6年

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習