1月行事予定公開しました。

10月12日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の体育朝会はなかよし班ごとに八の字とびに挑戦します。

10月11日の給食

画像1 画像1
10月11日の献立は、
 ごはん、牛乳、みそ汁、
 和風おろしハンバーグ、
 かぼちゃのいとこ煮 です。

いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料を順に入れて煮る料理です。
かぼちゃと小豆を時間をかけて煮込んで作ります。



10月11日(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科で衣類の洗濯表示について学習しています。

10月11日(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は算数で2けたかける1けたの数のかけ算筆算の学習をしています。

10月11日(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図画工作の様子です。パスをぬりこんだ画用紙をひっかいて作品をつくっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 かけ足会
学習参観
学級懇談会
次年度いきいき説明会
1/20 かけ足会
ステップアップ
1/23 かけ足会
校庭開放なし
1/24 算数道場
かけ足会
プリント学習(算)
入学説明会
1/25 かけ足会
校庭開放なし
英語5・6年

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習