いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

11.16 水 8:40 さんすうすいすいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室では、すでに算数計算プリントにチャレンジしていました。
 各自、よくできていました。
 教室の扉には、担任からのメッセージがありました。
 4時間目に理科室で理科実験の研究授業を行います。

11.16 水 8:30 ショーケース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関のショーケースに1年生が作ったどんぐりのトトロが飾ってありました。
 とてもよくできていてびっくりしました。
 一人一人、小さな手で一生懸命に作ったのだろうなと思いました。

11.15 火 13:50 5年生 研究授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全文を速読したり、話し合い活動で意見を交流したり、発表したりして、子どもたちは生き生きと熱のこもった学習活動を展開していました。

11.15 火 13:50 5年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 国語の研究授業を行いました。
 説明文の学習です。
 子どもたちは、意欲的に学習していました。

11.15 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、エビフライカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、牛乳、豆こんぶでした。
 いつものビーフカレーライスに今日はエビフライがのっています。
 カレーライスもエビフライもそれぞれに人気があります。
 とってもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31