9/7道徳公開授業週間3![]() ![]() ![]() ![]() 「木箱の中の鉛筆たち」という読み物教材で授業を進めています。 9/7道徳公開授業週間2![]() ![]() ![]() ![]() 山口先生がフラッシュカードを使って授業をされていました。 9/7道徳公開授業週間1![]() ![]() ![]() ![]() 道徳における授業力のさらなる向上のため、先生たちも一生懸命取り組んでいます。 2年4組の様子です。 1年生学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は松村先生からのお話でした。集中して人の話を聞く、自分たちで考えて行動する、挨拶をしっかりする、忘れ物をしないという4点でした。まだまだ夏休み気分が抜けず、切り換えできていない人が多くいます。小学校気分で過ごさず、しっかりと頑張りましょう。 また、2学期は集会の時に風紀チェックをすることになりました。身だしなみの乱れは心の乱れです。集会以外でも毎日気をつけていきましょう。 熱き戦いが始まった!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恒例となっている3年生の体育大会クラス対抗全員リレーの練習が始まりました! 例年よりやや早い時期のスタートです。3年生の熱き戦いがすでに始まっています。 |