〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3月31日(月)令和6年度最終日です。生徒の皆さん、充実した春休みをお過ごしください。
TOP

バスケットボール新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(日)
 男子バスケットボール部の新人戦が横堤中学校で行われました。5校リーグ戦形式で行われ、本校は、本日2戦2勝して、予選リーグトップ通過で決勝リーグに進出することになりました。本日の1試合目は、第2クゥオーターまでは相手にリードされながら、第3クゥオーターの終了合図と同時に3ポイントショットが決まり、この試合、初めて1点をリード。第4クゥオーターを見事に逃げ切りました。ベンチから「気持ちが大事!」という大きな声援がメンバーを支えていました。本日もたくさんの保護者の方の応援をいただきました、どうもありがとうございました。

土曜自主学習会

画像1 画像1
12月17日(土)
 3年生の土曜自主学習会が続いています。冬休み前、最後の学習会ということもあり、大学生の学習ボランティアの方々から休み中の学習方法などについて、自分の体験談を話していただきました。次回は、1月14日(土)です。粘り強く頑張りましょう!やる時は、今ですよ!

大根引き2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青首が出ている大根を西川さんに選んでもらって抜きます。まっすぐに抜かなければならないのですが、なかなか力のいる仕事のようです。でも上手に抜いてくれました。
 みごとに白い冬大根です。

大根引き

12月14日(水)
 菫中学校のシンボルツリーのフェニックスの足元に管理作業員の西川さんが少し前から大根を植えてくださっていました。
 もともとあまり深くないところへうえていたので、随分高く盛り土もしていただいていましたが、最近では大根が首を出し、青くなっていました。
 今日は3年生の女子の有志が西川さんと大根引きをしました。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりの全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(月)
 今シーズン一番の寒さの中でしたが、久しぶりの全校集会を行いました。表彰状の伝達も行いました。英語のスピーチコンテストに出場して5位に入賞した3年生。大阪市秋季総体で優勝したラグビー部、OOSAKAスマホサミットに出場した生徒会とネット委員会の活動に対して優秀賞、宮川旗争奪選抜錬成大会で優勝した女子剣道部、サッカーの新チーム大会タジマカップで優勝などたくさんの賞状伝達を行いました。どれも、素晴らしい〜活躍ぶりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 生徒会役員会
1/20 水曜日の時間割・小中交流会
1/23 職員会議
1/24 生徒専門委員会
1/25 3年学年末テスト・教職員研修会

生徒会新聞

行事予定

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

給食関係

チャレンジテスト関係

PTA関係