大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

合同朝礼が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(3日)、合同朝礼が行われました。合同朝礼は月に1回、中高の生徒、教員が全員体育館アリーナに集まって開催されます。校長先生の講話では、本年度の「折り返し」の時期を迎え、あらためて「努力を続けること」や「毎日の授業に真剣に取り組むこと」の大切さ。さらに受験期を迎える高校3年生に対して「当たり前のことを当たり前にすること。生活のリズムを整え、何事にもプラス思考で取り組むこと」の大切さを話されました。講話のあとは各種の表彰が行われました。その後の中学集会では、各種委員会からの報告、表彰式が行われました。

本年度、第5回目の「土曜授業」を行いました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から続いていた雨も上がり、お昼前には秋らしいやわらかな日差しがもどってきました。本日(1日)、本年度、第5回目の土曜授業を行いました。「土曜授業」は平成25年度より、大阪市の全ての小中学校で実施しています。生徒たちは1限から4限まで、1時間1時間、しっかりと真剣な態度で授業を受けていました。次回は2月18日(土)に実施します。

「薬物乱用防止教室」を開催しました−2年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(30日)、6時間目、大会議室において2年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を開催しました。講師は本校の学校薬剤師である櫻井先生です。違法薬物の知識や薬物乱用を防止するための手立て等について、映像番組やスライドの豊富な資料をもとに、詳しく解説していただきました。違法薬物に手を出さないために「薬物に関する正しい知識を持つ」「薬物乱用の危険性と脅威についての知識を持つ」「自分を大事にする気持ちを持つ」「他人からの悪い誘いをきっぱりことわる勇気を持つ」ことの大切さを学びました。

「夢」について語り合う ―1年生・道徳の時間―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は本日(30日)、1年B組の道徳の時間の様子です(吉村教諭)。4人班で授業が進められていました。今日の授業の内容は自分自身の「夢」を実現するために、強い意志や勇気をもって、一つ一つの目標を達成していくことの大切さを学ぶというものです。最初、生徒たちは、「入学当時の気持ち」や「夢と目標の違い」について班で話し合い、次に「私たちの道徳(文部科学省)」の資料を読み、さらに自分の夢について班で語り合いました。「仲間に伝える」「仲間の夢を聞く」という経験は、自分の夢を自分自身の今の姿と重ねながら考えるきっかけになることでしょう。自分の夢を語るときは照れくさそうにしていましたが、生徒たちにとっては、自分と向き合う、とても良い機会になっていたと感じます。

ドライポイントの制作に取り組んでいます!−芸術分野(1・2年生)分野別学習−

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は本日(29日)の芸術(美術・デザイン)分野の分野別学習の様子です。写真左が1年生(版画・染色実習室)、写真右が2年生(絵画表現実習室)の授業風景です。1・2年生では現在、それぞれドライポイントに取り組んでいます、ドライポイントは版画の一種。堅い針を使ってプレートにデザイン画を描き、インクを塗ってからプレス機を使って紙に印刷します。1年生では物語を題材にしたデザイン画、2年生では身近なモノをもとにしたデザイン画を版画作品として制作しています。今日の授業では1年生は印刷作業、2年生はデザイン画の制作に取り組んでいました。イメージが印刷物として刷り上がっていく瞬間はドキドキ、ワクワクすることと思います♪どんな作品が仕上がるか楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31