5年生 合同音楽

画像1 画像1
6月6日

今日は初めてクラス曲を全クラスで発表しあいました。
他のクラスに見られながらの発表は緊張したようです。
でも日曜日はもっとたくさんの方々に発表します!!
みんなで本番まで練習して音を楽しもう♪

5年生 1年生のおむかえ

画像1 画像1
6月6日

今年はなかよし班では6年生を支える立場です。
1年生のおむかえをしています。
優しく声をかけながらおむかえをしている様子がたくさん見られました。

5年生 くつの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日

自分のくつをよく見てかきました。
かたちをとらえゆっくりと。
細かいところまでよく見て表現できました。

川柳教室

6月6日

スポニチプラザの厨子雄二さんをゲストティーチャーに招き、川柳の学習をしました。堀江小学校6年生の作品の中から49作品を選び、東心斎橋の鰻谷北通りに7月20日頃から10月末頃まで作品が展示されます。今からできあがるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図書の時間

画像1 画像1
6月6日
 図書室に行って絵本の読み聞かせを聞いてから、好きな本をよみました。静かに本をよむことができました。(今回の読みかせは「寿限無」です。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 英語検定(堀江会場)
1/23 イングリッシュデー
ICTスキル強調週間始
障がいのある子に学ぶ図工展
学校給食週間
1/24 クラブ
イングリッシュデー
障がいのある子に学ぶ図工展
1/25 子どもとの日(毎週水曜日)
4年えのこじま
ステップアップ
1/26 総合研究発表会全体会
4年えのこじま
キーボード選手権(3年生以上)
1/27 学習参観 5時間目 1・2・3年 6時間目 4・5・6年
4年生と3年生(講堂発表)
ICTスキル強調週間

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

研修

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】