ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

ミニバスケットボール部からのお知らせ

この土日に、田中小学校で
ミニバスケットの大会を行いました。

ミニバスケット部では、ただ今部員を
大募集しています!!

体力をつけたい人、休み時間の運動場でのバスケット
では、満足できなくなってきた人、
かっこよくダンクシュートを決めてみたい人
どんな人でも、やさしく教えてくれます。
ぜひ、一度見学に行ってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバドミントンからのお知らせ

PTAバドミントン部からのお知らせです。
先週、区Pのバドミントン大会が行われました。
熱戦が繰り広げられる中、田中小PTAは
なんと、2位になりました!

決勝戦では、惜しくも敗れてはしまいましたが
来年度に向けて、早速練習に取り組んでいます!

写真にある、輪の中に入って、活躍してみませんか?
未経験者でも、大歓迎です!!

興味のある方は、ぜひ一度練習の見学をお願いします。
練習は、第2,3,4,5木曜日の19時から
第1,3土曜日の19時から 行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の給食

16日の献立は
あげシューマイ
えびと豆腐のスープ
ツナとチンゲン菜の炒め物
ごはん
牛乳  でした。

自分の食生活を見直そう
朝ごはんを食べていますか?
おやつは、時間を決めて種類や量を
考えてたべていますか?
脂質や糖分、塩分のとりすぎに気を
つけていますか?
好き嫌いしないで食べていますか?
よくかんでゆっくり食べていますか?

自分の食生活をふりかえり、できていないことは
今日からがんばりましょう。

ここでクイズです。
今日の給食にでている「シューマイ」は
どこの国の料理でしょうか?
1.日本
2.インド
3.中国

月曜日の献立は
冬野菜のカレーライス
ブロッコリーのサラダ
みかん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、2.25cm  でした。

本日、写真を撮ることができませんでした。
あしからず、ご了承ください。

校長先生の授業

6年C組は、1時間目校長先生が授業を行いました。
校長先生が昔のお話をされたり、算数の学習を応用したパズルをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年C組の授業の様子

今日は6年C組の授業の様子を紹介します。
1時限目は、体育で「跳び箱運動」をしました。

これまでに、開脚とびと台上前転を練習してきました。
今日は、それらの技をタブレットに撮影して
自分の出来栄えについて、確認をしました。

これまでにタブレットを使って、鉄棒をしているところを
撮影していたので、スムーズに撮影をすることができ
お互いで見あいながら、出来栄えを確認をしていました。

これまでは、自分の感覚でうまくいったか
どうかを判断していましたが、動画をとることで
客観的に動きを見て判断することができます。

これからもICT機器をうまく活用して
授業をすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 土曜授業(避難訓練)
学校保健委員会
1/23 給食集会
クラブ活動
1/24 卒業遠足(6年)
1/25 アイススケート体験(3日目)
1/26 社会見学(2年)
1/27 社会見学(6年)