秋フェスティバル 1年

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋フェスティバル 1年

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋フェスティバル 1年

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋フェスティバル 1年

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 児童朝会

画像1 画像1
<校長先生の話>
 みなさんおはようございます。
先週の朝会でお話した人権週間について、考えてくれましたか。少し難しかったですか。
今日は、関係のあるお話を紹介します。昨年も紹介しましたので、覚えている人もいると思いますし、高学年の人たちは、学習したのではないかと思いますが、もう一度聞いて、考えてほしいと思います。

 わたしのせいじゃないーせきにんについてー レイフ・クリスチャン
 学校の休み時間にあったことだけど わたしのせいじゃないわ
 はじまったときのことはみていないから どうしてそうなったのかぼくはしらない
 ほんとうはわたしみたのだからしってるの でもとにかくわたしのせいじゃないのよ
 ぼくはこわかった なにもできなかった みているだけだった
 おおぜいでやってたのよ ひとりではとめられなかった
 わたしのせいじゃないわ
 おおぜいでたたいた みんなたたいた ぼくもたたいた でもほんのすこしだけだよ
 はじめたのはわたしじゃない ほかのみんながたたきはじめたのよ
 わたしのせいじゃないわ
 自分のせいじゃないか その子がかわってるんだ ほかの子はみんなふつうなのに
 考えることがちがうんだ ぜんぜんおもしろくないんだ 自分のせいだよ
 その子はひとりぼっちで立っている おまけに目をとろんとさせて泣いているんだ
 泣いている男の子なんてさいていよ おもしろくない子なのよ
 先生にいいつければいいのに よわむしなのよ
 わたしには かんけいないわ
 そんなことがなかったら その子のことほとんどわすれていたわ
 なにもいわないんだもの
 ひとこともしゃべらなかった ぼくたちをみつめていただけだった
 さけべばいいのに
 たたいてもわたしはへいきだった みんなたたいたんだもの
 わたしのせいじゃないわ
 わたしのせいじゃない?

 みなさん、今のお話を聞いてどうでしたか。「えっ」「おかしい」と感じましたか?
本当に「わたしのせいじゃない」のでしょうか。
 そんなことはありません。「みんな」でしらんぷりをしたり、「みんな」がたたいたから・・・と「みんな」のせいにしたりと「みんな」のことばかりですね。「自分の考えや判断」はどこへ行ったのでしょうか?
 
 いじめをなくすためには、「自分は関係ない・・・」「みんながやっているから・・」のように、自分のしていることを人のせいにすることを絶対にやめなくてはいけません。
 いじめは、「いつでも」「どこでも」「だれにでも」起こってしまうことがあります。
ただ、いじめをみんなが自分の事として考えているクラスになれば、学校にはいじめは絶対に起こりません。
 12月10日まで、人権週間です。今日のお話を参考にして、クラスみんなで話し合ってほしいと思います。そのためにも、一人一人がじっくりと考えてほしいと思います。
 これで、朝会の話を終わります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 地区別一斉下校
1/24 社会見学5年(読売新聞社)
中学部活動体験6年
1/25 クラブ見学会
1/26 卒業遠足6年(太秦映画村)
1/27 七輪体験3年

学校だより

家庭学習

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

加美北小学校区交通安全マップ

学校評価