読書タイムの3年生
12月21日(水)
水曜日の朝は、読書タイムから始まります。画像2・3段目は、静かに読書に集中する3年生の様子です。 ![]() ![]() 明日は2学期終業式です
12月21日(水)
![]() ![]() 分数のたし算
12月20日(火)
3年生の分数の学習です。今日は、分数と分数のたし算について学習しました。図を描いて考えることで、分数どうしのたし算では、分母はそのままで、分子と分子を足せばよいことに気づきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足の下見に行きました
昨日(12月19日)、6年生の担任で卒業遠足の下見に行ってきました。卒業遠足は、1月27日(金)、USJに行きます。小学校生活最後の遠足、楽しい、心に残る遠足にしたいと思います。
![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 本日の給食の献立をご紹介します。 本日の献立は、黒糖パン、豆腐ハンバーグ、スープ煮、固形チーズ、牛乳でした。 エリンギは、食物繊維が多く、おなかの掃除をしてくれます。また、カリウム、ビタミンDなどを多く含んでいます。生活習慣病の予防に効果があるといわれています。 ハンバーグの中には、ハートの形をした『ラッキーハンバーグ』もありました。 ![]() ![]() |
|