【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

5年 自然教室 part17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日
後半チームのカッター活動が始まりました。
白髭神社の鳥居を無事くぐってきてほしいと思います。

5年 自然教室 part16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日
2日目の午後の活動が始まりました。午前中にカッター活動をしたチームは、湖水遊びです。
入っていいのは膝までです。

5年 自然教室 part15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日
カッター活動が午後からのチームは、湖岸遊びとザリガニ釣りです。
スルメを餌にザリガニ釣り遊びを楽しみました。

5年 自然教室 part14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日
3キロメートル離れた、白髭神社の鳥居をめざして漕ぎます。前半の2艇は、見事に鳥居をくぐることができました。
子どもたちは、協力して一つのことを成し遂げる大切さを学びます。

5年 自然教室 part13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日
カッター活動の始まりです。まず前半のチームから、リーダーから説明を聞いて乗り込みます。
櫂そなえ、櫂たてなどの方法を聞いて練習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 あいさつ週間・給食週間(1/23〜27) 5年理科出前授業 PTA登校指導
1/24 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
1/25 避難訓練 
1/26 登校指導 代表委員会 3年社会見学(くらしの今昔館) 徴収金振替日
1/27 人権出前授業6年 
1/28 土曜参観 PTA人権講演会 

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

子どもたちの歌声