いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

漢字ドリルの学習

11月30日(水)
 1年生の国語の学習です。漢字ドリルを使って、ノートに書き取り練習をしています。
画像1 画像1

あそび集会を開こう

11月30日(水)
 2年生の生活科の学習です。1年生との『あそび集会』のためのおもちゃ作りをしています。どんなおもちゃが作れるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手紙の書き方(4年生国語)

11月30日(水)
 4年生の国語『手紙の書き方』の学習です。今日は「謙譲」の表現について、学習しました。
画像1 画像1

不思議な世界へ出かけよう

11月30日(水)
 5年生の国語『不思議な世界へ出かけよう』です。学習したことを生かして、子どもたちはそれぞれ物語を作っていきました。さて、どんなお話ができるでしょう。
画像1 画像1

なわとび運動

11月30日(水)
 2時間目が終わって、20分休みになり、今日は低学年のなわとび運動を行いました。前回し跳びや後ろ回し跳び、片足跳びなどにチャレンジしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
ステップアップ(1年生)
小中連携教員派遣(6年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
避難訓練(地震・津波)
1/25 給食強調週間
あいさつ週間
1/26 給食強調週間
あいさつ週間
社会見学(3年生・くらしの今昔館)
1/27 給食強調週間
あいさつ週間
卒業遠足
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより