いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.19 木 12:40 交流給食 6年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソムセンニムとの交流給食を6年1組で行いました。
 6年生が、職員室で待っているソムセンニムを迎えにくるところからスタートします。
 教室では、班の中に入っていろいろな話をしながら給食を楽しく食べていました。
 子どもたちは、ソムセンニムとの交流給食をとても楽しみにしているようです。

1.19 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、筑前煮、ひじき豆、だいこんのゆず風味、ごはん、牛乳でした。
 筑前煮は、ていねいな調理と削り節やしいたけのもどし汁などを出汁としてもちいているので、味わい深く、純和風の献立をとてもおいしくいただきました。

1.19 木 12:10 1年生 凧揚げ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 うまく風をとらえて高く揚げている子どももいますが、ひっかかったりして糸がもつれてしまった子どももいます。いろいろなことを経験することも大切な学びです。

1.19 木 12:00 1年生 凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が運動場で凧揚げをしました。
 風は弱く吹いている状況でしたので、多くの子どもたちは運動場を走り回って揚げていました。

1.19 木 11:10 講堂外壁補修・塗装工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外壁補修・塗装工事は終わりました。防球ネットも目立ちにくいグレーでいい感じに張られました。今日と明日で、講堂西側(道路側)の足場、落下防止フェンスなどが撤去され、全ての工事が完了します。
 講堂屋上の柵まできれいに塗装されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31