9月12日 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、ホイコウロー、豆腐のスープ、きゅうりともやしの和え物、牛乳です。
 今日は、「ホイコウロー」について紹介します。
 ホイコウローは、中国料理の1つです。材料を煮たものを鍋にもどし、炒めて仕上げることを「回す鍋」と書いて「ホイコウ」と言います。また、豚肉のことを「ロー」というので、「ホイコウロー」という名前がつきました。

 では、クイズです。
 3つのヒントで食べ物の名前を考えましょう。
  1.野菜です。  
  2.カロテンがたっぷりです。
  3.緑色をしています。今日のスープに入っています。

 答えはニラです。

食育の授業 1年

1年生の食育の授業です。子どもたちは、栄養教諭の先生の授業に、楽しそうに一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天王寺動物園より  2年

 本年度も、天王寺動物園の方に来ていただき、戦争時の動物園の様子を話していただきました。それは、とても悲しい話でした。子どもたちは、真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 バスより連絡ありました

先ほど、駒川をおりましたとのこと、午後5時15分〜午後5時20分頃、学校に到着予定です。

緊急 修学旅行の学校着の時間について

バスより連絡がありました。今の予定では、学校着午後5時20頃になりそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 社会見学5年(読売新聞社)
中学部活動体験6年
1/25 クラブ見学会
1/26 卒業遠足6年(太秦映画村)
1/27 七輪体験3年
1/28 土曜授業(学習参観・かるた大会)
1/30 文楽体験

学校だより

家庭学習

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

加美北小学校区交通安全マップ

学校評価