元気アップ 「ジャズ演奏会」を開催いたしました。
1月17日 午後4時より元気アップ主催のイベントで平倉初音トリオによる「ジャズ演奏会」が上町中学校の音楽室で行われました。
この日は生徒18名、地域からお越しいただいた8名、笹田校長先生はじめ3名の先生の合計29名の参加がありました。 ジャズピアニストの平倉さんは、何と現役の高校3年生。すでに国内で演奏活動を幅広くこなし、今秋からアメリカはボストンの有名音大に入学が決まっておられます。 ベースは米澤毅風さん、トランペットは小倉直也さん、スペシャルゲストとしてプロのジャズピアニストであり、この日は鍵盤ハーモニカで参加頂いた葭葉愛子さん。 演奏が始まると、若手によるパワフルでライブ感溢れるサウンドに参加者全員が手拍子を打ち、自然に体がスウィング、別世界へと引き込まれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ジャズ演奏会続き![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップ顧問の小清水先生がギターの飛び入り参加で「all of me」演奏のサプライズもあり、アンコール曲まで瞬く間に時間が過ぎていきました。 笹田校長先生からは、「一つのことをつき進み、きわめていく素晴らしさを生徒たちも体感できたのではないか」と感想を頂きました。 楽しく有意義な時間を共有でき、ご参加頂いた皆さまに心から感謝いたします。 by 元気アップ地域コーディネーター 美術・冬休みの課題(その3)
保護者や地域の皆様もお時間があれば是非お運びいただき、上中生の個性あふれる数々の作品を観に来ていただければと思います。どうぞお気軽にお越しください。
(下の写真は3年生の作品です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術・冬休みの課題(その2)
かわいいイラストだったり、ファンタジー的なもの、また本格的な絵画という感じのものもあり、バラエティに富んでいて面白いです。
(下の写真は2年生の作品です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術・冬休みの課題
美術の冬休みの課題である酉年にちなんだ「鳥のイラスト」が玄関ホールに貼りだされています。全学年への課題で、学年として観ても、個人個人を思い浮かべながら観ても、それぞれの個性が出ていて思わずニンマリしてしまいます。
(下の写真は1年生の作品です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |