「理科観察実験充実プロジェクト」授業づくり研修会プレ研究授業2
子どもたちは、興味津々で観察実験に取り組みました。
大阪市教育委員会の「理科観察実験充実プロジェクト」は、「観察実験を子どもたちが主体的に行い、その結果を考察し表現する」ことによって、理科好きな生徒を育成することを目的としています。 「理科観察実験充実プロジェクト」授業づくり研修会プレ研究授業
12月6日(火)、本校において、大阪市教育委員会「理科観察実験充実プロジェクト」授業づくり研修会(2)が開催されます。
それに先立って、本日3時限目、3年3組の理科の授業で、大西教諭によるプレ研究授業が行われました。 「力のつりあい」についての観察実験です。 20kgの砂袋を2人で持ち上げるとき、2人の間隔が変わると、どうなるでしょう? 生徒たちは興味津々です。 給食実施校見学会
親子給食実施校である本校に、次年度から親子給食等の実施予定校7校の代表先生が視察に来られました。
百聞は一見にしかずと言いますが、直接足を運び、具体的な活動の様子を見ることに勝る情報はないと思います。小学校と違って、中学校の教員には給食文化に馴染みがないため不安は否めません。今後も本校の活動の様子が役立つのであればご利用ください。 校区小学生対象「英検講習会」
11月30日付で、校区小学生対象「英検講習会」の案内を配付させていただきました。
今回から、小学校5,6年生に加えて、4年生も申し込んでいただくことができます。 ぜひともご活用ください。 図書館を利用しましょう!
図書館の入り口が12月の飾りつけになりました。英検の申し込みも受け付けています。
冬のおすすめ本も入荷しました。 今日も、図書委員会の生徒たちが、より見やすいレイアウトにするため、本棚の整理をしてくれています。 どんどん図書館を利用しましょう! |
|