校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

3年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日金曜日、6限目に3年生の球技大会が行われました。
種目は体育委員で相談した結果、男子はバレーボール。女子はバスケットボールになりました。クラスをそれぞれ3つのグループに分け、1組と2組の対抗戦でゲームを行いました。
結果、男女ともに2−1で2組の勝利となりました。
期末テスト明けのほんのひと時でしたが、楽しい時間を過ごしていました。

登校の様子

画像1 画像1
12月9日金曜日 本日の登校の様子です。マフラーをして登校する生徒が増えています。朝は寒く感じるようになっています。また、手袋をする生徒も増えてきているのですが、ポケットに手を突っ込んで登校する生徒も見受けられます。小学校から言われてきたことと思いますが、転倒したりする可能性、その時の危険性もあることから、ポケットに手を突っ込まず、手袋を着用して登校するようにしてほしいと思います。

C-NETの先生が代わりました

画像1 画像1
全校生徒が、4月から毎週水・金曜日の英語の授業でお世話になっていましたC−NETのアラン・ジェイ先生が11月に母国イギリスに帰えられました。12月からは、ジェイソン・ピアソン先生にお世話になります。
ジェイソン先生は、小学校3年生の時の授業で日本の文化に関心を持ち、大学の卒業旅行で日本を訪れました。その訪問で日本のとりこになってしまったそうです。今年来日6年目、授業での生徒との交流を楽しみにされています。

今日の図書室

画像1 画像1
12月8日木曜日 昼休みの図書室の様子です。11名しかいない状態でした。いろいろな新着本もあるのですが、なかなか生徒みなさんの利用頻度が上がりません。ぜひとも本を読んでほしいものです。

本日の工事の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日水曜日 本館屋上より撮影した本日の工事の様子です。いよいよ屋上からでも上からの撮影が困難となりました。もう間もなく、コンクリートを流し込んで3階が出来上がるところまで来ているようです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 3年学年末テスト 新入生保護者説明会
1/25 3年学年末テスト
1/26 3年学年末テスト 3年私立高校出願
1/28 休業日
1/29 休業日