2年 算数

本校は本年度、「算数科」を研究教科として研究を進めています。
ICTを活用した授業に取り組んでいます。大型モニターに教科書の問題を投影したり、子どもの書いたノートを書画カメラで映して発表させたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

今週はあいさつ週間、2学期に続いて、今年度2回目です。
運営委員・代表委員が、門に立って、あいさつを呼びかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 歯みがき指導

2年生が歯みがき指導を受けました。

まず、前歯を1本だけ赤く染め、歯垢がどれだけついているか調べます。
次に歯垢を落とす方法を自分で考え工夫して磨きます。
最後に、みがいた歯をまた染めて、きれいに磨けたか、確認します。

1回目は真っ赤だった人も、2回目はきれいだった人がほとんどです。

歯垢が付いている歯は、ざらざらしたり、ねばねばしたりしています。歯みがきをした後は、自分の舌でつるつるしていることを確かめるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科 昔遊びの学習 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、生活科の学習の単元「昔遊び」の中で、「たこ」を作りました。自分で好きなキャラクターなどの絵をパスで描き、骨組みになる竹ひごやあしの部分を取り付けました。子ども達は、作っている段階から、この日をとっても楽しみにしていました。
 いよいよ本番の5時間目。ちょうどよい具合の風が吹き、子ども達の作ったたこは、どれもよく舞い上がっていました。
 子ども達の歓声があがり、何度も何度も広い運動場を駆け回っていました。今日は、1組さんだけでしたが、2組さんはこれからです。しばらくはこのお楽しみは、続くようです。

学力経年調査

大阪市教育委員会では、本年度より、大阪市立小学校に通う小学3年生から6年生までの子どもを対象に、お子様自身の学力理解度・学習状況を知り、目標をもって学習に取り組めるようにすることなどを目的に、「大阪市小学校学力経年調査」を実施します。

調査結果については、教育委員会から学校を通じて、子ども一人一人に個人票をお渡しします。個人票には、実施教科ごとに頑張っている点や、努力を要する点についての学習アドバイス等と学習習慣や基本的生活習慣の様子を記載しています。

本校では、本日3・4年生が国語と算数をしました。明日、3・4年生の理科・社会・児童質問紙調査、5・6年生の国語・算数・理科・社会・児童質問紙調査を実施します。

きっと、明日の56年生はくたくたになるでしょうね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31